▼ 動作主を導く par と de の使い分けに関しては「フランス文法 Allez-Collez」のページを参照のこと。
◆ La parole a été donnée à l'homme pour expliquer ses pensées. <訳> 言葉とは人間に自分の考えを表すために与えられた。 モリエール(Molière 1622~1673):17世紀フランス古典主義演劇の三大劇作家の一人で、フランス古典喜劇の完成者。 ◆ La parole a été donnée à l'homme pour cacher sa pensée. <訳> 言葉とは人間に自分の考えを隠すために与えられた。 スタンダール(Stendhal 1783-1842):本名Henri Beyle。バルザックと共に19世紀フランスを代表する作家である。代表作:『赤と黒』、『パルムの僧院』など。 ◆ Ce qui rend malheureux en amour, c'est moins de ne pas être aimé quand on aime, que d'être encore aimé quand on n'aime pas. <訳> 恋愛において、人を不幸にするのは、愛しているのに愛されぬより、もはや愛してもいないのに、まだ愛されていることだ。 アレクサンドル・デュマ・ペール(Alexandre Dumas père 1802-1870):『モンテクリスト伯』や『三銃士』などストーリー展開の巧みな小説で知られる。執筆した小説は約250と言われるが、戯曲も25篇程執筆している。 |