2-35  (2月12日)
  バルザックは良い所が沢山あるがひどい嘘つきの家政婦を雇っていた。
  彼女のたちの悪い欠点を直そうとするには、嘘をつくのが良くないということを詳しく言って聞かせ長々と彼女を諭さなければならなかった。
  『隣人に対しては決して本当のことを隠してはならない』
  「それでは執達吏がご主人様の財産を差し押さえにきた時、どうして私にお留守だと言わせるのですか?」と彼女は陰険に尋ねた。
  バルザックはささいなことで慌てるような人ではなかった。彼は笑い出した。
  「執達吏は我々の隣人ではないんだよ」
  1. corriger: corriger+目+de~「deに関して〔人〕を矯正する、改めさせる」
  2. le thème:ここでは文脈から説明的に訳出した。
  3. développant:développer「(議論・考えなど)を展開する、詳述する」
  4. saisir:「(人の)財産を差し押さえる」
  5. pour si peu:pour si peu (de chose)「ささいなことのために」
  6. se laisser démonter:se laisser+他動詞「~されるままになる、~される」
  7. ne font pas partie de:faire partie de~「~の一部をなす、~に属する」

→ 問題文に戻る

→ 読解練習帖2 index


→ accueil( Home )